SSブログ

埴科支部事務局及びホームページ移転のお知らせ [事務局より]

秋冷の候、ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。
平素、会員の皆様には支部事業及び運営にご協力をいただき感謝申し上げます。
このたび、(一財)長野県建築住宅センター長野南事務所様が10月末日をもって、長野ダイヤモンドビル1階へ移転・統合することになりました。現在の場所に事務所が無くなる事は大変残念なことではありますが、それに伴いまして当支部の事務局は建築士会館2階(本会事務局内)に移る事になりました。
今回の移転に伴い、事務局所在地と電話番号が11月2日(月)から下記のとおりとなります。
皆様には、ご不便やご迷惑をお掛けすることと思いますが、何卒ご理解ご協力をお願い致します。

記                                  

  1. 新住所・新電話番号

    〒380-0872
    長野市大字南長野字宮東426-1 長野県建築士会館
    (一社)長野県建築士会内 (一社)長野県建築士会埴科支部

    TEL:026-266-0505 (更級支部と共用)
    FAX:026-232-2588 (建築士会本会 と共用)

    FAXは本会と共用のため、紛れてしまうことも考えられますので、お送りいただいた際には電話連絡いただけるとありがたいです。

  2. 新ホームページアドレス(平成27年10月25日にアップしました)
    お手数をおかけしますが、リンク集やお気に入り登録情報などの修正をお願いします。

    http://w1.avis.ne.jp/~hanisina/

    下記の旧アドレスは、平成27年10月31日で廃止されます。
    http://www.nexyzbb.ne.jp/~hanisina/
  3. 新メールアドレス

    事務局パソコンの移転が済みましたら、会員の皆様にはメールにてお知らせさせていただく予定ですので、よろしくお願いします。


10月30日(金)午後5時15分までは、現在地(篠ノ井)で通常業務を行っておりますが、11月2日(月)午前8時30分からは、建築士会本会内での業務となります。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

第21回長野県建築士会ゴルフ大会報告 [*・喫茶室(埴科支部)・*]

golf002.jpg

第21回長野県建築士会ゴルフ大会は、平成27年10月15日(木)
松本浅間カントリークラブに於いて行われました。

朝は、大変寒かったのですが
秋晴れの風もない爽やかな一日となり
長野県下15支部から集まった88名、22組は
個人成績、団体成績に向けて
「乗鞍」「常念」「白馬」の3コースに分かれ熱戦を繰り広げました。

我が埴科支部からは6名が参加
埴科チーム4名と、本会Cチーム2名に分かれ
実力以上の力を発揮すべく頑張りました。(^-^;

表彰式では、ニアピン賞、ドラコン賞から発表があったのですが



golf003.jpg


埴科支部からは
総務・企画委員長が、ドラコン賞!
レディースkiさんが、ニアピン賞!
ここのところ調子を上げている支部長も、ニアピン賞!!

いつものように
大きな賞はもらえなくても
小さな賞をもらい盛り上がっていたのですが

今回は・・・大きな賞も・・・!!

個人戦で
kaさんが、グロス85 ネット71.8で、第3位!!
埴科支部のテーブルからは、思わず拍手が・・・どよめき?!が・・・起こりました。!(^^)!
本当に自分のことのように嬉しかったです。おめでとうございました。

ワタシも飛び賞の30位をいただき
最後の、会長とのじゃんけん大会でも2名が勝ち残りワインをいただくなど
埴科支部のテーブルには、数々の景品が並びました。

それだけでも大満足だったのですが・・・

団体戦で、埴科チームが第5位に入るという
近年まれにない上位成績!!

ちなみに

優勝 ネット計 296.8 上伊那A
準優勝 299.8 松筑A
3位 302.0 中高
4位 302.0 飯伊B
5位 302.8 埴科

嬉しかったですね。!(^^)!

自分もハンディキャップに恵まれ、貢献することができ
地元に帰ってからの反省会は、大いに盛り上がりました。

本会、大北支部の皆様、参加された皆様、楽しい一日をありがとうございました。

ちなみに、本会Cチームは残念ながら最下位になってしまいました。(^-^;


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

第22回埴科支部親睦マレットゴルフ大会報告 [*・喫茶室(埴科支部)・*]

昨日は、遅ればせながら「ゴルフ大会」の報告をアップしましたが
今日は、10月9日(金)大田原で行われた「マレットゴルフ大会」の報告です。

建築活動委員会が担当する「マレットゴルフ大会」ですが
今年は、いつものメンバーの他に、初参加、久し振りに参加された方
総勢20名が秋晴れの爽やかな高原でプレーを楽しみました。

毎年恒例のくじ引きでの班分けの後
これまた、毎年恒例の準備運動
今年は、何と!ラジカセまで持ち込んでの「ラジオ体操第一」
「覚えているもんだなぁ~」なんて言いながら
みんな真面目に体操していて、可笑しくなってしまいました。(__)

プレーが始まってからは
「OBで~す」の声が飛び交ってましたね。( ;∀;)


cats10091.jpg


cats10092.jpg



我が家は、息子も参加させていただきありがとうございました。
いつものように、お蕎麦を食べながら現地集合させてもらいましたが
お蕎麦も美味しかったし
二人とも飛び賞にも大当たり!!
景品泥棒をしてしまいましたがお許しください。<(_ _)>

お世話になりました皆さん、企画運営していただいた建築活動委員会の皆さん
ありがとうございました。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

大変遅くなりましたが、埴科支部ゴルフ大会報告です。 [*・喫茶室(埴科支部)・*]

総務・企画委員会担当の、埴科支部親睦ゴルフ大会は
9月17日(木)、ウィーゴカントリー倶楽部にて行われました。
今年度のゴルフ大会は、いつの時も(予行練習・東信ブロック大会)
雨に降られると言うパターンが続いておりました。
この日も台風の影響で大変心配しましたが
雨は気になるほどではなく無事にホールアウトすることができました。

残念ながら参加人数は8名と少なかったのですが
委員長の提案で、ハンディキャップの上限なしという競技方法となり
誰が優勝するか?誰がBBとなるか?
全く予想がつかず、表彰式は大いに盛り上がりました。


DSC_1254.JPG



昨年の大会は、半数近かった二桁スコアでしたが、今回は一人だけ!
上限なしなので、ハンディキャップがすごいことに!!

cats0917.jpg



委員長からの初提案がもう一つありまして・・・
優勝の次が準優勝ではなく2位
決して間違ってはいませんが、準優勝って書いてもらいたかったなぁ~。(^-^;
ニアピン賞でいただいたボールに貼るシールは、とってもかわいかったです。
8名の内、3名がレディースという大会になりましが
それぞれニアピン、ドラコンをいただきました。!(^^)!

参加いただいた皆さん、企画していただいた総務・企画委員会の皆さん
ありがとうございました。


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

会員増強プロジェクトチームより「白鳥園見学会(10/21)」開催について [事務局より]

本日メールにて案内を送付させていただきましたが
埴科支部会員増強プロジェクトチームの企画で
近々リニューアルオープン予定の「白鳥園」見学会を計画していただきましたので
ご案内させていただきます。
 
参加希望される方は、支部事務局まで申込いただきますようお願いします。


白鳥園見学会の開催について

朝夕はめっきり冷え込み、日増しに秋の深まりを感じる季節となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
会員増強ブロジェクトチームでは、建築士会の魅力創出の一環として、支部内の様々な「趣味の会・同好会」の設立・取り組みをサポートすることになりました。まずは手始めに「建物見学同好会(仮)」を設立し、身近な建物を見学する機会を設けていこうと思います。
今回は、施設側の準備の都合もあり、リニューアルオープンを10月27日に控えた白鳥園の、市民向け見学会に参加するかたちになりました。本格営業前のこの機会に、馴染み深い白鳥園の新しい施設を覗いてみてはいかがでしょうか。
急なお知らせですが、大勢の皆様のご参加をお待ちしております。

  •  日時: 平成27年10月21日(水)  午前10時より
  •  場所: 白鳥園  千曲市大字戸倉2254
  •  参加費: 無料
  •  申込み: 人数確認、見学内容変更時の連絡のため、10月19日(月)までに支部事務局へお申し込みください。事務局 TEL/FAX 026-293-5990

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

長野県総合防災訓練が千曲市で行われました [*・喫茶室(埴科支部)・*]

10月4日(土)、千曲市大西緑地公園を主会場に長野県総合防災訓練が行われました。
当日は、県内外107団体の約3000人が参加したそうですが
我々建築士会は、長野県、千曲市建設課、建築士事務所協会、防災協会と一緒に
住宅の応急危険度判定の模擬訓練をしました。



cats10041.jpg




cats10042.jpg



模擬訓練場所は、主会場から数キロ離れた場所だったため
隣県より参加の防災ヘリ模擬救助
Doctorヘリによる模擬訓練やトリアージ
崩壊建物からの救出
横転した乗用車の撤去
まだまだ沢山の訓練がされていた様ですが、残念ながらリアルタイムで見学する事はできませんでした。

昨年の総合防災訓練は御岳山噴火で中止になり、2年ぶりとなる訓練でしたが
建築士会は、開催地となる支部が中心となり訓練に参加しております。
実際に災害が起きた場合は、地元の建築士は動くことができません。
今回の訓練は、場所も知っているのですんなりと行くことができましたが
避難施設への地図、調査時の持ち物、小さなことですが
普段から確認をしておかいないといけないですね。

支部でもこの防災訓練を生かして、勉強会を重ねていきましょう。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。