SSブログ

研修旅行二日目昼食について [*・喫茶室(埴科支部)・*]

今年度の研修旅行二日目は
全国大会に参加する班と研修を続ける班とに分かれての行動となります。
研修を続ける班の予定は
永観堂、東福寺等の見学の後
昼食は錦市場にて自由行動です。
たくさんのお店がありますが
時間が限られているので
各自でリサーチのほどよろしくお願いします。
見学場所の拝観料等も各自で負担となっております。m(__)m

錦市場商店街店舗紹介





錦市場での昼食場所で
西口から50mのところに行ったことのあるお店があり
予約ができました。
「リサーチは面倒くさいなぁ」と思われている人は
こちらのお店です。
ゆばが美味しいお店です。
予定しているメニューは
錦御膳 1,850円(下記写真)
また希望をお聞きしますのでよろしくお願いします。

ゆばんざい こ豆や 錦店



1124.jpg



nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

幹事会の開催について [事務局より]


埴科支部幹事各位


晩秋の候 ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
日頃は、当会の活動にご協力を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、下記のとおり幹事会を開催いたしますので、ご多用中とは存じますが万障お繰り合わせの上、ご出席くださいますようお願いいたします。




日時:平成29年12月12日(火) 午後1時30分より

場所:「きばらし」 千曲市桜堂500-1  TEL 026-272-3333

議題:
(1) 事業報告
(2) 各委員会事業報告及び今後の事業について
(3) その他


幹事会終了後 引き続き、支部勉強会(参加費500円)、交流会(会費3,500円)を行います。
出欠を12/7(木)までに埴科支部事務局へ連絡願います。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

勉強会開催について [建築活動委員会]

 

時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
さて、事業の一環として毎年開催されます 勉強会 を下記のとおり開催いたします。
お忙しいところではございますが、ご参加いただき今後の業務に役立てていただきますようご案内申し上げます。
また、勉強会終了後、交流会を予定しております。情報交換等の良い機会となるかと思いますのでご出席いただきますよう合わせてご案内申し上げます。






日時:平成29年12月12日(火) 午後3時より


場所:きばらし (千曲市桜堂500-1 TEL: 026-272-3333)
※駐車場に限りがありますので、できるだけ乗り合わせ又は公共交通機関をご利用いただきますようお願いいたします。


勉強内容
 (1)A.建築基準法について B.7人の教授から学んだこと〈長野地方事務所 建築課〉
 (2)センターからのお知らせ〈(一財)長野県建築住宅センター〉
 (3)保険について〈(株)信越総合サービス〉
 (4)千曲市・坂城町・千曲坂城消防本部より連絡事項


講師:
 長野地方事務所 建築課 職員
(一財)長野県建築住宅センター 職員
(株)信越総合サービス(賛助会員)


参加費:500円


交流会:勉強会終了後(午後6時頃より)


交流会会費:3,500円


申し込み:12月7日(木)までに支部事務局へお申し込み下さい。
 (勉強会参加費、交流会会費は当日受付にてお願いします)
県、各市町、消防、住宅センターへ質問等ございましたら事前に支部事務局までお知らせください。 


CPD単位:申請中 
CPD兼会員証(カード型)を忘れずに持参してください。


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

「4階建て木造建築物(枠組壁工法)の構造見学会」のお知らせ [青年・女性委員会]


深秋の候、皆様におかれましては益々ご健勝のこととお喜び申し上げます。
この度、株式会社M0NOplan様のご配慮により、当支部勉強会として標記見学会に参加させていただくことになりました。本建物は、国土交通省平成28年度サステナブル建築物等先導事業(木造先導型)採択プロジェクトであり、枠組壁工法(通称ツーバイフォー工法)の一般流動製材で4階建てが可能となるよう、体力壁に406材と24mm構造材合板を用いた耐荷重性の高いS.S.W14構法(壁倍率14倍ー自社開発)が採用されております。木造建築物のリーディングプロジェクトを私たちと一緒に見学しませんか?


※サステナブル建築物等先導事業(木造先導型)の要件
1.構造・防火面の先導的な設計・施工技術の導入
2.使用する材料や工法の工夫により整備コストを低減させるなどの、目次利用に関する建築生産システムにつて先導性を有するもの
3.建築基準法上特段の措置を要する一定規模以上のもの
4.多数の者が利用する施設又は設計・施工に係る技術等の公開等






日時:平成29年11月30日(木)午後2時30分~3時30分

場所:長野市大字東和田320-3 エムグループ本社ビル(仮称)
駐車場に限りがあります。乗り合わせ又は公共交通機関でお越しください。

定員:30名(申込先着順 締切11月17日(金))

募集対象:本建築に関心のある方

CPD:単位申請中

持ち物:ヘルメット(歩きやすく、汚れてもいい靴。ヒール不可)

問合せ・申込み先:建築士会埴科支部事務局

備考:一般向け見学会の内一枠を建築士会で確保してあります。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

「建築知識共有教室」の開催について [青年・女性委員会]


平成28年度より埴科支部青年・女性委員会の活動として「建築知識共有教室」を行っておりますが今年度も開催いたします。
建築の多岐にわたる分野の中で、会員が専門の知識を持って日々の業務を行っていることに注目し、その知識を少しでも会員内で共有していくこと、また、講義形式をとることで個人のプレゼンテーション能力の強化を図ることを目的とします。

今年度はその第2段として、


1時限目(90分)
 「伝統系大工のとりくみ」  講師:小坂 岳史

2時限目(90分)
 「今でもできる?2級製図本試験課題に挑戦!」 講師:塚田 祐樹

を行います。(受講は原則両講義をセットとし、定員30名)






開催日:平成29年11月25日(土)午後3時00分から

場所:総合資格学院 長野校
長野市南千歳875-5グランヴィル南千歳7F
長野駅より徒歩5分、お車は周辺の公共駐車場をご利用ください。

持ち物: 筆記用具(シャーペン、マーカー、消しゴム等) 三角スケール又は1/200のスケール定規、電卓

CPD:単位申請中

懇親会:講義終了後に長野駅前「土間土間」にて懇親会を会費3,500円にて行います。

申込み: 講義・懇親会の申し込みは11月20日(月)までに埴科支部事務局へお申し込みください。


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

埴科支部研修旅行京都「東福寺」 [*・喫茶室(埴科支部)・*]

埴科支部研修旅行の案内を掲載してから
大勢の方に興味を持ってもらうように
見学場所を少しずつ紹介しようと思っていたのですが
3週間も過ぎてしまい
申し込み締切も迫ってきてしまいました。

ワタシが紹介しなくても
今回の見学場所はどこも魅力的です。
更に
いつもと違うのは
青年女性委員が参加する
全国大会に併せてとなりましたので
ご理解をいただき大勢の皆様のご参加をお待ちしております。

参加予定の方で
申込をされていない方は
お早めに
埴科支部事務局か総務・企画委員長までお願いします。

それにしても
遅ればせながら
たまたま今年の5月に訪れた
見学場所のひとつ「東福寺」を紹介します。


先ずは
「そうだ、京都行こう。」の
ポスターになった
臥雲橋から眺める通天橋
この時の新緑が錦秋に染まっていると思うとワクワクします。

もうひとつの見学場所「永観堂」も
紅葉の名所なので
真っ盛りだと嬉しいですね。





IMG_2130.JPG




下の写真は
上の写真に写っている通天橋

パンフレットにはこう記されています。

 ここから眺める渓谷・洗玉澗(せんぎょくかん)の紅葉と新緑は絶景




IMG_2133.JPG




下の写真の方丈庭園は国指定の名勝庭園で
「八相の庭」と命名され、近代庭園の傑作とされ
明治23年に再建された方丈の東西南北の四つの庭を見ることができます。




170508.jpg




三門が最後になってしまいましたが
圧倒される大きさです。
室町初期の再建
天井や柱には極彩画が描かれています。




DSC_4058.JPG




パンフレットからの抜粋ばかりになってしまいましたが
素敵な場所には間違いありません。

参加申し込み締め切りは一応11月10日となっておりますので
よろしくお願いします。



nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。