SSブログ

第110回長野えびす講花火大会で気が付いたこと・・・ [*・喫茶室(日常)・*]

研修旅行報告の合間に、少し前のことですが・・・
11月23日に行われた、えびす講花火の写真です。

IMG_7259.JPG

IMG_7261.JPG

 

えびす講花火の写真は前にも載せましたが・・・
2010年の今年も、我が家からの長野えびす講花火大会
2009年の実況生中継に近い?!長野えびす講花火大会

今年は、風向きも良かったのか
カメラの設定もわからずに撮りましたが
望遠レンズにて、まぁまぁの写真が撮れました。

窓を開けていてもいつものように寒くはなかったので
本当に最後の時間帯だけでしたが
真っ暗にした我が家の洗面所から怪しいカメラマンに変身していました。|д゚)

110回ってすごいことですね。
15,000発の花火が上ったそうです。

過去の記事を読み返していて
えびす講花火大会の次の日
11月24日にこのブログが始まったことを
今年は忘れていたなぁ~と、気が付きました。(^-^;

2005年11月24日のテスト投稿から
10年という月日が流れました。
朝ドラのヒロインではありませんが、「びっくりぽん」です。(≧◇≦)


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

研修旅行一日目最初の見学場所 豪農の館 北方文化博物館 [*・喫茶室(埴科支部)・*]

新潟への研修旅行一日目
来るべき人が来ない?!なんてハプニングも今回は無く
参加者17名を乗せたバスは時間通り千曲市を出発しました。
急に寒くなってしまったこの日
新潟地方は嵐のような天気予報でしたが
北陸自動車道 米山SAでは
こんな青空だったのです。

 

IMG_0083.JPG

 

ですが
最初の見学場所
国の登録有形文化財 豪農の館 北方文化博物館の見学を終えるころには
雨が降ってきてしまいました。

越後の蒲原平野をよぎる大河・阿賀野川の西岸にある小さな集落「沢海」その歴史の遍歴の中、時代を重ね、豪農への道を歩んでいった伊藤家七代の遺構、北方文化博物館 敷地:8,800坪(29,100㎡) 建坪:1,200坪(3,967㎡)

 

IMG_0089.JPG

IMG_0101.JPG



私たちが訪れた11月26日
この囲炉裏に炭が入ったそうです。

IMG_0105.JPG



下の写真は
建坪11坪の三角の建物 三楽亭
外からの見学しかできませんでしたが
「こんなのやってみたらおもしれぇな」と
つぶやきながら覗いていた人もいましたよ。

 

IMG_0111.JPG


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。