SSブログ

廃線敷きウォーク(漆久保トンネル~けやきの森) [*・喫茶室(地域)・*]

10月に行われた「建築士フォーラム 2012 in 安曇野」の
参加コースにも計画された「明科 潮地区 旧国鉄篠ノ井線 廃線敷きウォーク」 

高速を使わずに久し振りに下道を通った時に
看板を見て知り、訪れたいなぁと思っていた場所でしたが
フォーラムの時は、違うコースを選んでしまいました。(/。\)
(その時はこのコースは中止になってしまったのかな?)

思い掛けず休みの日に行くことになりました。

麻績インターで降り、下道を豊科の方に向かい
一番手前にある大きな駐車場は、うっかりと過ぎてしまい
次の看板も過ぎてしまい
その次の駐車場(10台ほど)に入りました。

本格的なウォーキングを考えていなかったワタシにとっては
「漆久保トンネル」と、「けやきの森」の中間点の
結果的に最適な駐車場でした。(笑)


IMG_4356-1.JPG


下の説明文は
安曇野市観光協会HPより転写させていただきました。


旧国鉄篠ノ井線は明治35年に全通、長野県の南北を結び多くの人や物資を運搬してきました。
昭和45年に蒸気機関車が姿を消して電化され、昭和63年に新線が完成した事で86年間の役目を終えました。
レンガ積みの漆久保トンネルや当時の信号機など面影が残るコースを歩いてみませんか。
3万本のケヤキの木が植えられた、廃線沿いにはケヤキの森・漆久保トンネル・展望のよい東平などの見所もあり、ケヤキが色づく10月下旬から11月初旬・新緑の5月などはお薦めですが、夏、ケヤキの森の木陰で過ごすのも最高です。


IMG_4330.JPG


漆久保トンネルの解説は、写真でごめんなさい。


IMG_4331.JPG



トンネルの上には


IMG_4349.JPG


こちらも写真でごめんなさい。



IMG_4350.JPG


 

cats.jpg

 

主人は、けやきの紅葉を見るつもりだったようですが
残念ながら葉っぱはみんな落ちていました。

k-11-18-1.jpg



真っ赤に実った柿の木が似合う風景もありましたよ。


nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 1

コメント 1

埴科建築士会

◆tochiさんへ
ご訪問ありがとうございます。
by 埴科建築士会 (2012-11-23 08:10) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。