SSブログ

旧開智学校 [*・喫茶室(地域)・*]

いつの間にか咲いている
6月がきたことを教えてくれる花のひとつ
夏椿
毎年、たくさんの花を次から次と咲かせ
ぽとぽと、ぽとぽとと落ちて
木の下は大変なことになっています。

k-6-20-1.jpg

6月に台風が上陸するのは8年振りだそうですが
今日も台風の影響で雨降りの一日と思っていたら
朝から快晴ですね。
佐久地方で大雨だったので千曲川は水かさが増えていましたね。



昨日のテレビでの情報では
大変な風や雨になると思っていましたが
この辺は大丈夫でしたね。

自分が小さい頃は
建物や建具の状況が今とは違ったので
雨戸を閉めたり、台風の度に、怖いような嫌な気分になっていたのを思い出します。

6月に台風が上陸した年は猛暑になる傾向があるとテレビ番組で言ってましたが
今年の夏はどうなんでしょうか。。

飽きてきた方もいるかもしれませんが
ミニミニ安曇野、松本巡りの続きです。

松本城へ行く前に、国の重要文化財になっている「旧開智学校」に初めて寄ってみました。
昨年の地震で被害があった八角塔に足場が掛かっています。
でも、被害が建物全体に及ばなくて本当に良かったですね。



k-6-16-3.JPG


明治9年(1876)に、擬洋風建築の学校として建てられ
昭和38年(1963)3月に廃校となり
現在の地に移築され教育博物館としてその歴史を後世に伝えています。


k-6-16-2.jpg


大きな鬼瓦は、明治20年(1887)頃取り付けられたもので
重さが220㎏もあるそうです。
現在は、建築当時の綱板の飾りに復元してあるそうです。
東西南北を表す風見とともに
触れる文化財として展示してあります。


k-6-16-4.jpg


ワタシは謄写版が懐かしかったですね。
高校、専門校の頃、先生の手伝いや部活の台本作成で使っていました。

旧開智学校の隣には、現在の開智小学校があり
元気なこどもたちの声が響いていました。


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 1

コメント 2

taka480

埴科建築士会さん、おはようございます。
こちらではお久しぶりです。

昨秋、県建築士会全体の旅行で、松本を訪れました。
もちろん、こちらも…
歴史の香りが色濃く残り、また街にどことなく懐かしい空気があって
じっくり訪れてよかったなぁと思います。

台風の影響はこちらでは交通機関が川の増水で運休になったようです。
私は当日は昼すぎには自宅兼事務所に戻って様子を見守りつつ
内業に徹しておりました。
それ以前に前日の徹夜で睡魔の誘いを受け早々に寝てしまいましたが。

by taka480 (2012-06-27 06:56) 

埴科建築士会

◆taka480さんへ
おはようございます。
今回の安曇野、松本ミニ巡りは、高速を使わずに行き帰りしました。
山道の途中にもちょっと寄ってみたい所をいくつか見つけたので、また、行ってみたいと思っています。
確かに、松本は懐かしいと感じさせる場所が多いかもしれませんね。

お忙しそうですが、お身体には気をつけて下さい。
by 埴科建築士会 (2012-06-27 08:40) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。