SSブログ

舞鶴を想い。。。 [総務・企画委員会]

劇団四季の、「昭和の歴史三部作」オリジナル・ミュージカルのひとつ
シベリア抑留の悲劇「ミュージカル異国の丘」の全国公演が始まり
8日の日曜日、長野県民文化会館へ家族皆で観に行ってきました。

戦争の悲惨さを伝えながらも、ステージは回想という形で
色々な場面が次々と出てきて、見応えのある素晴らしい劇でした。

興味のある方は、劇団四季公式HPより「ミュージカル異国の丘」をご覧になってみてください。

fudohさんのブログでもUPされています。

HPにも、買ってきたパンフレットにも、ちょうど研修旅行で行く舞鶴が出てきます。

舞鶴は大陸からの引揚港として、昭和二十年十月七日の第一船から
昭和三十三年九月七日の最終船まで、十三年間にわたりその使命を果たしたのだそうです。

昭和四十五年に「引揚記念公園」が開設され、昭和六十三年に「引揚記念館」
また、平成六年には「引揚桟橋」も、少し場所を変えて復元されました。

劇の中でも歌われましたが、♪今日も暮れゆく異国の丘に・・・・・・の
歌詞が彫られた「異国の丘」の石碑が、丘の上の展望台に建っています。
この「異国の丘」は、シベリア抑留体験を持つ作曲家の吉田正さんが
ラーゲリ(収容所)で作曲したのだそうです。

第二幕で、平井と言う老人が、帰国すると決まった仲間に
自分は帰ることは叶わないだろうから
自分の家族に、もし会うことがあったら遺言を伝えてくれと言う場面で
ふるさと・おぼろ月夜・赤とんぼの曲が流れる中
年老いた母に、長年連れ添った妻に、そして、子供たちに
淡々と、普段の挨拶のような言い方の「さようなら」に
何だか、とても重たいものを感じ、胸が痛くなりました。

十一年もの長い間抑留された方もいるそうです。

シベリア抑留のあと無事に復員できた方々が一様に舞鶴港で感激したのは
日本の緑の美しさ。
ツンドラ(凍土)のシベリアでは決して見られない豊かな緑の木々の瑞々しさに
初めて帰国を実感して涙が止まらなかったそうです。

(参考にさせていただいた文章:平松澄子さん「舞鶴」から想う「ミュージカル異国の丘」)

そんな、舞鶴港を、引揚記念館を、しっかりと胸に刻んでこようと思いました。

10月25~26日の天橋立・丹後半島(伊根湾)研修旅行
参加申し込みが大変少ないようです。
一応、今日(10日)までの申し込みでしたが
参加予定の方で、まだ申し込みをされていない方
迷っているけれど、行ってみようかな・・・と思われている方
是非、是非、行きましょうよ。


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 4

fudoh

すみません、ご紹介いただいてm(__)m
今回は個人的意見であまり良いことは書いてありません。
スミマセン、そのあたりをどうぞご了承くださいませ。

ストーリー的にはほんと深い作品だと思います。
あのCMだけを観るとちょっと足を運びづらい感じがしますが、
ニューヨークの場面、裏の様々な駆け引き、主人公二人の恋愛等も盛り込んであって、
ことのほか中身の濃い作品だと思います。
あとは、入り込めるかどうか…なんですが。。

舞鶴行かれるんですね!私は行ったことがありません。
レポート楽しみにしてます。
by fudoh (2006-10-11 01:33) 

埴科建築士会

◇fudohさんへ
こちらこそ勝手にすみません。
今、感想を読ませていただきました。
舞鶴は友達が嫁いでいて、今回は3回目になります。
でも、今までとは違った気持ちで行けそうな気がしています。
by 埴科建築士会 (2006-10-11 08:11) 

taka480

おはようございます。
埴科支部さんの研修旅行は「舞鶴・天橋立」ですか~いいですね。
伊根の船宿は私もぜひいずれは訪れたいと考えているところです。
お気をつけて行ってらっしゃいませ。
神奈川士会では栃木全国大会に絡めて旅行を企画しています(^^)
by taka480 (2006-10-12 08:14) 

埴科建築士会

◇taka480さんへ
もう10何年も前ですが、千葉の幕張メッセで行われた全国大会の時
支部の研修旅行を兼ねて行ったことがあります。
東京都庁の見学コースは満杯になってしまい、サレジオ学園やらの見学を
東京建築士会の方の案内で廻りました。
夜中、台風の風がもの凄くて、ホテルの玄関に折れた枝やらが散乱していたのを覚えています。
by 埴科建築士会 (2006-10-12 08:31) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。